池谷江理子website

トップページ > 研究業績

研究業績

研究業績

学術論文(審査有)

著者 発行年月 論題 学術雑誌等の名称 巻号 ページ
Eriko Ikeya 2014年8月 Background and Cause of Low Fertility of Japan Compared with the United Kingdom

International Geographical Union Regional Conference in Krakow, Poland. Book of Abstracts.

1195
池谷江理子 2014年3月 第二次世界大戦後における合計特殊出生率の推移と背景に関する日英比較―その1- 高知工業高等専門学校学術紀要  59 15-30
Eriko Ikeya 2013年8月 Background and Improvement Points of Low Birth Rate in Japan International GeographicalUnion Regional Conference in Kyoto, Japan Abstracts. 
池谷江理子 2013年3月 子育て支援に関する日英差異とその背景 高知工業高等専門学校学術紀要  58 17-28
Eriko Ikeya 2012年8月 Background of Decreasing Fertility Rate in Japan Compared with the United  Kingdom International Geographical Union Conference in Cologne. Abstracts.
池谷江理子 2012年3月 イギリスにおける妊娠・出産期の子育て支援体制―日英比較― 高知工業高等専門学校 学術紀要  57 23-33
Eriko Ikeya 2011年10月 Birthrates and Social Policy in Japan International Conference. New Debates on Gender, Migration and Development:Linking Production and Reproduction Chains in Contemporary Mobility. in Museum of Menorca, Mao, Spain. DVD. 9
池谷江理子 2011年3月 イギリスにおける子育て支援体制―ロンドンにおける実態調査から― 高知工業高等専門学校学術紀要  56 17-30
Eriko Ikeya 2010年7月 Regional Difference of Falling Birthrate in Japan International Geographical Union Regional Conference in Tel Aviv, Israel. Abstracts. CD.
池谷江理子 2010年3月 出産前後における子育て支援の日英比較 お茶の水地理(お茶の水女子大学) 50 63-79
Eriko Ikeya 2009年5月 Study about Regional Difference in the Woman’s Labor Participation:Research at Kochi Prefecture International Geographical Union Commission on Gender and Geography Conference ”Post-Socialism, Neo-Liberalism-Old and New Gendered Societies and Policies”22nd-24th May 2009, Szeged-Timisoara, Hungary-Romania, Abstract.  22
池谷江理子 2009年3月 戦後イギリスにおける女性の職業復帰に関する研究―日英比較― 高知工業高等専門学校学術紀要  54 13-28
Eriko Ikeya 2008年8月 Poverty and Gender in Japan 31st International Geographical Congress in Tunis 2008,August 12-15, Building together our territories Abstracts. 187
池谷江理子 2008年3月 イギリスにおける女性の再就職環境に関する考察―現地調査に基く日英比較研究― 高知工業高等専門学校学術紀要 53 17-30
池谷江理子 2007年3月 イギリスにおける母親の就業と保育の実態 高知工業高等専門学校学術紀要  52 17-31
池谷江理子 2006年11月 就業におけるジェンダー・ギャップの日英比較 21世紀連合シンポジウム―科学技術と人間―論文集  5 31-34
池谷江理子 2006年3月 イギリスにおける子育て環境とその特質―ロンドン、カムデンにおける実態調査報告― 高知工業高等専門学校学術紀要 51 11-35
池谷江理子 2005年11月 日本社会における労働とジェンダー―イギリスと比較した特質と背景― 社会文化研究 8 1~21
池谷江理子 2002年3月 高知県における女子年齢階層別就業プロフィールの地域差 高知工業高等専門学校学術紀要  47 1~7
池谷江理子 2001年3月 高学歴化と女子就業に関する研究動向と今後の課題 高知工業高等専門学校学術研究紀要  46 1~7
澤本章一、池谷江理子、谷澤俊裕、西村淑子 2001年3月  学級担任団による学級運営と学習指導のあり方―高知高専1年生学級担任団の実践報告― 論文集「高専教育」 24 399-404
池谷江理子 1998年3月  高知県における女子就業の推移と地域差 高知工業高等専門学校学術研究紀要  42 71-77
池谷江理子 1997年3月 高専高学年における社会系選択授業の実践―廃棄物問題を教材として― 論文集「高専教育」 20 257-265
Kamiya, H. & Eriko Ikeya 1994年 Women’s Participation in the Labor Force inJapan; Trends and Regional Patterns Geographical Review of Japan  Vol.67
(Ser.B)
15-35
寺木江理子   大規模工業化が地方財政に与えた影響に関する研究―三重県四日市市の場合―        名古屋大学大学院文学研究科、修士論文  121頁 121

著書(単著、分担執筆)

著者 発行年月 論題、書籍名、ページ数、出版社
池谷江理子 2006年5月 第1章 環境汚染とは 第1節 環境汚染の歴史 1、国内の公害史. 富田豊編 『環境科学入門』所収1-8頁. 学術図書出版社 
池谷江理子 2005年4月 第14章 経済の課題と地球環境 第1節 経済発展とその限界. 香川勝俊編『教養の政治学・経済学』所収 246-251頁. 学術図書出版社 
池谷江理子 2000年9月 紙漉きのまちー伊野ー. 山崎謹哉・金井年編著『歴史地域の変容』所収18-34頁. 大明堂
池谷江理子 1999年5月 河口に発達した城下町からー高知市ー.及び 土佐国府から高知第二の中心地にー南国市とその周辺ー. 平岡明利編『中国・四国ー地図で読む百年ー』所収 169-174頁, 175-180頁. 古今書院
池谷江理子

1999年4月

第12章 日本経済の現状と課題 第3節 資源・エネルギー問題 及び 第4節 公害の発生と対策. 矢崎幸夫編『政治・経済学概論』所収、176-180頁, 180-187頁. 学術図書出版社
池谷江理子 1996年11月 香長平野等複数項目. 浮田典良他編『日本地名大百科』所収 小学館
池谷江理子 1986年2月 香長平野等84項目. 岡本健児他編『角川日本地名大辞典 第39巻 高知県』所収 角川書店 
池谷江理子 1985年12月 名古屋友禅 及び 名古屋仏壇、伊賀組紐. 伊藤喜栄編『東海の伝統工芸』所収 16-29頁, 30-46頁, 99-114頁. 中日新聞本社 
池谷江理子 1981年3月 工業ー戦後における変貌とその背景ー. 井関弘太郎編『新修 稲沢市史 研究編 三 地理』所収 115-188頁. 新修 稲沢市史編纂委員会事務局

学術論文(審査無)、紀要、商業誌など

著者 発行年月 論題 学術雑誌等の名称、巻号、ページ等
池谷江理子 2014年12月 出生率低下と社会政策ー英国と日本ー 社会科学論集(高知短期大学)105号pp.33-43
池谷江理子 2008年6月 ヨーロッパ資本主義国における女性の再就職―日英の実態比較調査から― 経済地理学年報 第54巻2号 p.75
池谷江理子 2007年6月 就業におけるジェンダー・ギャップの実態と背景―日英比較調査に基づく考察― 経済地理学年報 第53巻 第2号 p.78
池谷江理子 2006年11月 就業におけるジェンダー・ギャップの日英比較 第5回 21世紀連合シンポジウム―科学技術と人間―論文集 pp.31-34
池谷江理子 2004年11月 日本社会における労働とジェンダー―特質と背景― 社会文化学会第7回全国大会報告集 p.7
池谷江理子 2004年9月 英国の女性と仕事、子ども 高知新聞 2004年9 月6日朝刊 13面 月曜随想
神谷浩夫、池谷江理子 1990年11月 戦後日本における女性就業の推移と地域差 人文地理学会大会要旨集 1990年度
池谷江理子 1988年5月 遠隔地における地場産業産地の存続条件―土佐打刃物業の実態調査をもとにー 経済地理学年報 第34号第2号pp.52~53
池谷江理子 1988年3月 縁辺地域における男子熟練労働依存産業の存続条件―高知県における打ち刃物産地の事例研究― 日本地理学会予稿集 第33号 pp.192~193
池谷江理子 1981年9月 大都市周辺地域における工業労働力構造の変貌 経済地理学年報 第27巻第2号 p.75
池谷江理子 1978年2月 石油化学コンビナートの形成と地方財政に関する研究 経済地理学年報 第23巻第3号 pp.83~84

学会発表

国際学会
発表者 発表年月日 発表論題 発表学会等の名称、開催地、開催国
Eriko Ikeya 2014年8月22日 Background and Cause of Low Fertility of Japan Compared with the United Kingdom International Geographical Union Regional Conference in Krakow, Poland 
Eriko Ikeya 2013年8月8日 Background and Improvement Points of Low Birth Rate in Japan International Geographical Union Regional Conference in Kyoto, Japan 
Eriko Ikeya 2012年8月29日 Background of Decreasing Fertility Rate in Japan Compared with the United  Kingdom International Geographical Union Conference in Cologne, Germany
Eriko Ikeya 2011年10月6日 Decreasing Birthrates and Social Policy in Japan

International Conference. New Debates on Gender, Migration and Development:linking production and reproduction chains in contemporary mobility. Museum of Menorca, Mao, Spain, 6th, 7th and 8th of October 2011. ESOMI Universidade da Coruna Research Group on the Sociology of International Migrtion 

Eriko Ikeya 2010年7月13日 Regional Difference of FallingBirthrate in Japan International Geographical Union Regional Conference Tel Aviv 2010, Bridging Diversity ina Globalizing World
Eriko Ikeya 2009年5月23日 Study about Regional Differencein the Woman’s Labor Participation:Research at Kochi Prefecture International Geographical Union Commission on Gender and Geography Conference”Post-Socialism, Neo-Liberalism-Old and New Gendered Societies and Policies”22nd-24th May 2009,in Szeged-Timisoara, Hungary-Romania
Eriko Ikeya 2008年8月15日 Poverty and Gender in Japan 31st International Geographical Congress in Tunis, Tunisia. August 12-15, Building together our territories 
国内学会
発表者 発表年月日 発表論題 発表学会等の名称、開催地、開催大学等
池谷江理子 2013年12月20日 少子化の実態と背景、改善方策を考える-日英比較を通してー 高専機構女性研究者研究交流会、東京都、学術総合センター
池谷江理子 2008年3月22日 ヨーロッパ資本主義国における女性の再就職―日英の実態比較調査から― 経済地理学会西南支部例会, 熊本市、熊本学園大学
池谷江理子 2007年3月9日 就業におけるジェンダー・ギャップの実態と背景―日英比較調査に基づく考察― 経済地理学会西南支部例会,熊本市、熊本学園大学
池谷江理子 2006年11月  就業におけるジェンダー・ギャップの日英比較 第5回 21世紀連合シンポジウム―科学技術と人間―論文集。2006年11月11、12日 東京都、東京大学本郷キャンパス
池谷江理子 2004年11月27日 日本社会における労働とジェンダー―特質と背景― 社会文化学会第7回全国大会、全体シンポジウム「女性労働と性差別ー社会文化としてのフェミニズムー」第二報告者、名古屋市、日本福祉大学名古屋キャンパス
神谷浩夫・池谷江理子 1990年11月  戦後日本における女性就業の推移と地域差 人文地理学会大会
池谷江理子 1988年5月 遠隔地における地場産業産地の存続条件―土佐打刃物業の実態調査をもとにー 経済地理学会中部支部例会
池谷江理子 1988年3月 縁辺地域における男子熟練労働依存産業の存続条件―高知県における打ち刃物産地の事例研究― 日本地理学会大会
池谷江理子 1981年9月 大都市周辺地域における工業労働力構造の変貌 経済地理学会中部支部例会
池谷江理子 1978年2月 石油化学コンビナートの形成と地方財政に関する研究 経済地理学会中部支部例会

研究・調査報告書

著者 発行又は発表の年月 報告書(単著、編著、分担執筆) 発行所の名称等
池谷江理子 2013年6月 出生率保持を可能にする条件と背景要因に関する日英比較研究 2012年度日本学術振興会科学研究費補助金、基盤研究(C)研究実施状況報告書
池谷江理子 2012年6月

子育て支援の実態と背景、課題に関する日英比較研究

→pdf

2009-2011年度日本学術振興会科学研究費補助金、基盤研究(C)研究成果報告書
池谷江理子 2008年6月

就業におけるジェンダー・ギャップの実態と背景、解決方法に関する日英比較研究

→概要版

2004-2006年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書
池谷江理子 2002年3月 教職員の子育て観、役割分業観および職業観 高知市教育職員意識調査報告書作成委員著『考えてみませんか ジェンダー・フリー教育―高知市教育職員に聞く 男女平等教育に向けての意識調査― 』 29-41頁、高知市市民生活部女性政策課  全158頁
池谷江理子 2001年3月 なぜ女性の賃金は安いの?(第3回)、女性をとりまく社会保障ーなぜ配偶者控除があるの?(第4回) 『平成12年度女性学セミナー(上級編)「学びま専科、女性学」実施報告書』 17-28頁, 29-39頁、こうち女性総合センター「ソーレ」  全74頁
池谷江理子 1982年3月 第Ⅰ部 第3章 第2節 高知県、高知市の産業構造の特徴 2、就業構造 及び 第Ⅱ部 第2章 消費者行動調査 第3節 消費者の購買行動    『中小企業庁委託事業 高知地域商業近代化地域計画報告書』 61-75頁、145-157頁 商業近代化委員会高知地域部会 全331頁
池谷江理子作成指導・助言 2006年 (プログラム開発)
ソーレ!ひまわりプログラム開発 
「ソーレ!ひまわりプログラム」データ集及び
「ソーレ!ひまわりプログラムツール集」
こうち男女共同参画センターソーレ

翻訳

<翻訳>書籍名 訳者 発行年月 担当箇所(担当頁)、出版社、総ページ数
ディッケン、P.及びロイド、P.E. 著、『改訂版 立地と空間ー経済地理学の基礎理論ー 上・下』 伊藤喜栄、池谷江理子、岡橋秀点、富田和暁、宮町良広、森川滋 1997年11月(改訂版2001年5月) 第4章 生産費の空間的差異 担当 (169-202頁) 古今書院 全510頁
『 東アジアの工業と経済開発』 竹内淳彦、北村嘉行編、竹内裕一、池谷江理子等訳 1993年10月 第2章 工業構造都立地動向の変化 第1節 中国石炭産業と輸送の関係 金鳳君著 担当 (40-48頁) 大明堂 全173頁
イアン・アレキサンダー著 『情報化社会のオフィス立地―事務所の配置と公共政策―』 伊藤喜栄、池谷江理子、富田和暁 1989年9月  第1章 なぜ、事務所の立地を研究するのか? 第2章 事務所の集中:現実と神話、 付録 シドニー郊外の中心地における民間部門の事務所活動の分類 担当 (1-39頁, 155-157頁) 時潮社  全175頁

研究プロジェクト等

課題 年月 主催団体等 担当役割
ジェンダー等に関する啓発出前講座プログラム開発事業ソーレ!ひまわりプログラム開発 2005-2006年 こうち男女共同参画センター「ソーレ」 開発指導・助言
高知市男女共同参画社会づくり条例案策定 2003-2005年 高知市男女共同参画課 条例策定小委員会委員長
高知市教育職員意識調査報告書作成 2001-2002年 高知市市民生活部女性政策課 高知市教育職員意識調査報告書作成委員
『高知県の諸職ー高知県初職関係民族文化財調査報告書』作成・調査 1991-1992年 高知県教育委員会 調査員
高知地域商業近代化地域計画の立案及び報告書作成 1981-1982年 中小企業庁委託事業 高知地域商業近代化委員会地域部会第3分科会委員及び報告書Ⅰ部3章2節2及びⅡ部2章3節執筆

講演・公開講座・シンポジウム等

講演・公開講座

講演者 年月 発表題目 講演会名称 主催者 開催地
池谷江理子 2013年8月12日 「少子化を考える」シリーズ第3回:教育費の公私負担推移と出生率 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市大篠公民館
池谷江理子 2012年7月27日 少子化の実態から改善策を考えるーイギリス・アジア・沖縄・福井・南国 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市、日章福祉交流センター
池谷江理子 2011年7月29日 子どもと保育環境ー今、必要な子どもの発達支援とそれを支える条件とは? 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市、日章福祉交流センター
池谷江理子 2011年1月31日 女性の雇用と就職の実態から考えるー少子高齢化・格差社会の問題点と解決の方向 南国市男女共生社会づくり研修会 南国市 南国市
池谷江理子 2010年12月12日 「女性の生き方」の変化と男性、親族、社会の対応 4大学県民講座「自分らしく生きる」 高知大学・高知工科大学・高知女子大学・高知工業高等専門学校共済 高知市、高知女子大学
池谷江理子 2010年7月29日 少子化とその対策を考えるーイギリス・沖縄・東京・高知ー 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市、大篠公民館
池谷江理子 2009年7月31日 働き方と年金・老年期の暮らしー他の先進国と比べてー」 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市
池谷江理子 2009年3月17日 男女共同参画と仕事・暮らし-尊び・築き・支え合う 高知の明日 高知市職員研修会 高知市 高知市
池谷江理子 2008年7月30日 女性の再就職事情-イギリスと日本- 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市
池谷江理子 2007年7月20日 少子化脱出の条件を考える-欧米との比較検討から- 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市
池谷江理子 2006年 セクシャル・ハラスメントを防止するために 高知地方法務局職員研修会 高知地方法務局 高知市
池谷江理子 2005年7月25日 仕事と子育てのファミリー・バランス-ロンドンでのインタビュー調査から-」 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市,南国市役所
池谷江理子 2004年7月24日 イギリスの子育てと母親、仕事ー日本と比較してー 高知高専教養講座 南国市・高知高専共催事業 南国市、南国市役所
池谷江理子 2000年 女性をとりまく社会保障ーなぜ配偶者控除があるの?- 平成12年度女性学セミナー(上級編)「学びま専科、女性学」 こうち女性総合センター「ソーレ」 高知市、こうち女性総合センター「ソーレ」
池谷江理子 2000年 なぜ、女性の賃金は安いの? 平成12年度女性学セミナー(上級編)「学びま専科、女性学」 こうち女性総合センター「ソーレ」 高知市、こうち女性総合センター「ソーレ」

シンポジウム

報告者 年月 発表題目 シンポジウム名称 主催者 開催地
池谷江理子 2004年11月27日 日本社会における労働とジェンダーー特質と背景ー 第7回全国大会、全体シンポジウム、女性労働と性差別ー社会文化としてのフェミニズムー 社会文化学会 名古屋市

外部研究資金

科研費

氏名 交付期間 研究課題 交付組織 資金名称 課題番号
池谷江理子(代表者) 2012年4月1日-2015年3月31日(予定) 出生率保持を可能にする条件と背景要因に関する日英比較研究 日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C) 24510392
池谷江理子(代表者) 2009年4月1日-2012年3月31日 子育て支援の実態と背景、課題に関する日英比較研究 日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C) 21510299
池谷江理子(代表者) 2004年4月1日-2007年3月31日 就業におけるジェンダー・ギャップの実態と背景、解決方法に関する日英比較研究 文部科学省 科学研究費補助金基盤研究(C) 16510209

gototop
PAGETOP